● 店舗へのアクセス
■ round. HP ■ RAGTIME HP ■ facebook ■ Instagram
■ 旧diary
剪定ばさみのレザーケースを仕立てました。 名入れの施された京都の名工…
腕時計のベルトをお仕立てしました。 30数年前に購入されたというセイ…
昨日こちらに記載した切り出したパーツを、それぞれスライスし厚みを調整…
ショルダーウォレットのパーツを切り出しました。 この後、全体の厚さ調…
フランスの老舗タンナー、アルラン社のゴートレザーでキーホルダーを作…
オーダーの財布とシステム手帳を仕立てました。 ボッテガの製品で有名な…
ドイツの型押し革を使用した定番の短財布。 通常はカードが3段ですが、…
少しずつカタチに。
イントレチャートの財布になります。
久し振りに編んでいます。
スミマセン、すっかり更新が遅れてしまいました。。 掲載が途中になっ…
漉き加工後の革を組み立てていきます。 今回は、内部はミシン縫いで…